![]() |
終了しました 2020年 8月14日(金)〜 9月20日(日)まで |
第34回税務対策セミナー慰労金・支援金申請セミナー参加費:4000円(消費税込)視聴期間:2020年8月17日(月)〜9月30日(水)まで オンライン(ZOOM録画)セミナーです。 |
終了しました 2019年 12月14日(土) |
第33回税務対策セミナー節税対策のヒントセミナー東京国際フォーラムG404(ガラス棟4F)<ポイント> ・所得控除・小規模企業共済・経営セーフティ共済 ・福利厚生費・交際費の留意点 ・資産購入・特別償却 |
税務対策セミナーは「西岡税理士事務所」の主催、受付からレジメづくり、プロジェクタの設定、講演はもちろん、後片付けまで、私共の「手作りセミナー」です。
年に3〜5回程度開催する、定員20名の小規模なセミナーです。
私共がセミナーを開催する目的は、税金対策などを分かりやすくまとめ、数多くのお客様と出会い、先生方のお悩みやニーズをお聞きし、自らの経験値をブラッシュアップし、これを私共の最も大切な顧問契約先のお客様からのご依頼いただいております業務に活かす事です。
ですから、ご参加いただく際の費用は無料とさせていただいております。
しかしながら、無料のセミナーとはいえ、お忙しい先生方にお時間を頂戴する訳ですから、「分かりやすさ」「満足度」にこだわって、「話を聞いておいて良かった」と思っていただけるように、最善の努力をしております。
たとえば、レジメがその一つです。税金のセミナーと言えば、難しい、専門用語が多い、など苦手意識のある先生方が多いと思います。極力文字を少なくして、図式やチャートを使って、分かりやすく作成しています。また、会場のスライドでは、説明しながら少しずつ文字が出てくるアニメーション機能を使っております。
このような工夫の結果、リピートしてくださる先生方もとても多く、本当に嬉しく思います。これまでご参加いただいた方の約6割が2回以上リピートしていただいている方です。
![]() |
![]() |
セミナーは土曜日の19時から開催します。
セミナー会場は、有楽町にある東京国際フォーラムの会議室です。地下に駐車場(有料)もありますので、土曜日の診察が終わって、車でご来場くださる先生もいらっしゃいます。また、JR有楽町駅又はJR東京駅から徒歩すぐの立地にありますので、電車でご来場くださる場合にもとても便利です。
![]() |
![]() |
セミナーは20時半に終了しますが、会場の都合でご質問をお受けすることができません。
セミナーの内容に関して、ご質問がおありの際には、アンケートにご記入いただきましら、後日、メールか郵送でご回答させていただくこととしております。
![]() |
![]() |
ご参考までに、これまでに開催したアンケート結果をご覧ください。
ご参加の後に、営業の電話などは一切いたしませんので、どうぞお気軽にご参加くださればと思います!
税務対策セミナー満足度アンケート結果
回次 | 実施日 | テーマ | とても満足% | ほぼ満足% | 普通% | 満足しなかった% |
33 | 2019/12/14 | 節税対策 | 65.0 | 35.0 | 0.0 | 0.0 |
32 | 2019/10/26 | 節税基礎 | 66.7 | 22.2 | 11.1 | 0.0 |
31 | 2019/6/22 | 経営情報 | 55.6 | 40.0 | 4.4 | 0.0 |
30 | 2018/12/8 | 税務調査 | 66.7 | 33.3 | 0.0 | 0.0 |
29 | 2018/10/6 | 医療法人 | 72.3 | 27.7 | 0.0 | 0.0 |
28 | 2018/9/29 | 節税対策 | 71.5 | 28.5 | 0.0 | 0.0 |
27 | 2017/12/09 | 医療法人 | 58.9 | 41.1 | 0.0 | 0.0 |
26 | 2017/11/18 | 経営情報 | 80.0 | 20.0 | 0.0 | 0.0 |
25 | 2017/6/24 | 節税対策 | 77.8 | 22.2 | 0.0 | 0.0 |
24 | 2017/5/27 | 節税基礎 | 52.2 | 47.8 | 0.0 | 0.0 |
23 | 2016/12/3 | 節税対策 | 68.4 | 31.6 | 0.0 | 0.0 |
22 | 2016/10/22 | MS法人 | 56.8 | 43.2 | 0.0 | 0.0 |
21 | 2016/9/10 | 節税基礎 | 57.9 | 34.3 | 7.8 | 0.0 |
20 | 2016/6/25 | 医療法人 | 76.7 | 16.7 | 6.6 | 0.0 |
19 | 2016/4/16 | 税制改正 | 50.0 | 43.8 | 6.2 | 0.0 |
18 | 2015/11/28 | 税務調査 | 81.8 | 18.2 | 0.0 | 0.0 |
17 | 2015/10/24 | 税務調査 | 78.3 | 21.7 | 0.0 | 0.0 |
16 | 2015/9/5 | 節税対策 | 65.5 | 34.5 | 0.0 | 0.0 |
15 | 2015/6/13 | 医療法人 | 77.8 | 22.2 | 0.0 | 0.0 |
14 | 2015/4/11 | 税制改正 | 84.6 | 7.7 | 7.7 | 0.0 |
13 | 2014/11/29 | 節税対策 | 85.7 | 14.3 | 0.0 | 0.0 |
12 | 2014/10/25 | 相続税 | 100.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
11 | 2014/6/21 | 医療法人 | 81.8 | 18.2 | 0.0 | 0.0 |
10 | 2014/5/24 | 税制改正 | 84.6 | 15.4 | 0.0 | 0.0 |
9 | 2013/12/7 | 税務調査 | 74.1 | 22.2 | 3.7 | 0.0 |
8 | 2013/10/26 | 相続税 | 73.3 | 26.7 | 0.0 | 0.0 |
7 | 2013/9/21 | 所得税 | 77.7 | 22.3 | 0.0 | 0.0 |
6 | 2013/7/27 | 節税対策 | 70.4 | 25.9 | 3.7 | 0.0 |
5 | 2013/4/27 | 税制改正 | 81.2 | 12.5 | 6.2 | 0.0 |
4 | 2012/12/8 | 医療法人 | 57.9 | 42.1 | 0.0 | 0.0 |
3 | 2012/11/17 | 相続税 | 50.0 | 45.0 | 5.0 | 0.0 |
2 | 2012/10/20 | 節税対策 | 68.2 | 31.8 | 0.0 | 0.0 |
1 | 2012/9/15 | 税務調査 | 64.8 | 23.5 | 11.7 | 0.0 |
平均値% | 70.7 | 27.0 | 2.3 | 0.0 | ||
満足度%(とても満足・ほぼ満足) | 97.8% |
![]() |
テーマ | 内 容 |
税制改正 | 毎年改正される税制、その改正点を解説いたします。 |
節税基礎 | 所得税・法人税など医療経営に必要な税金の仕組みと節税方法を解説します。 |
相続税 | 実行が早いほど対策の効果が大きい将来の相続税について仕組みを解説します。 |
医療法人 | 設立検討中、設立後運営に役立つ医療法人節税の仕組みを解説します。 |
節税対策 | 個人・法人いずれも対象とした節税アイデアを紹介し、解説します。 |
税務調査 | 税務調査はどのように行われるのか、医療経営に必要な知識を解説します。 |
経営情報 | 税務調査の実例紹介や最新の話題などを解説いたします。 |
西岡税理士事務所では、医師であるお客様向けの医療税務、医療経営に関するセミナー、講演の講師、記事等の執筆をお引き受けいたします。最新の制度改正を取り入れながら、医療経営の現場にお役立ていただけるような分かりやすい内容を心がけております。お気軽にお問い合わせくださいませ。なお、開催される趣旨、主催者様の業種等の関係でお受けできないこともありますので、あらかじめご了承ください。
<実施先(主催者)> 田辺三菱製薬 プルデンシャル生命保険 野村證券 野村不動産アーバンネット 医療技術セミナースキルアップ 地区歯科医師会 メットライフ生命 社団法人第二地方銀行協会 税務研究会 など他多数 |
<講演テーマ> 医療法人節税モデルと生命保険 開業医のための相続税対策 税務調査の実態と対策 医療法人化の検討 医療法人の相続・医業承継 医療法人とMS法人の資産形成 成功する医院開業のポイント 税制改正 相続税・贈与税改正 相続税対策と資産形成 役員退職金づくり 証券投資と税金 など他多数 |
2018-9-19 MS法人と医業承継の仕組み 企業研修 |
2018-8-22 医療法人の基礎知識と節税の仕組み 企業研修 |
2018-7-11 個人開業医の所得税の基礎知識と節税対策 企業研修 |
2015-7-12 クリニック(個人・医療法人)のための節税対策30アイデアと効果 積水ハウス株式会社横浜支店 |
2015-7-9 医療法人を「節税モデル」に変えるノウハウ ヒューマンネットワーク |
2015-6-7 ドクターのための「相続税・贈与税の節税講座」 積水ハウス株式会社横浜支店 |
2015-5-10 大増税を乗り切るための「節税アイディアと実践法」 積水ハウス株式会社横浜支店 |
2015-1-27 最新!ドクターマーケット〜医療法や税法の改正で以前とは大きく変化しています〜 公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会東京協会 |
2014-11-1 地域医療におけるクリニックの果たすべき役割とリスクマネジメント 公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会大阪府支部 プルデンシャル生命保険(株) |
2014-9-5 病医院の税務調査対策の実務ポイント〜病医院の特徴や経営の仕組み、税務調査の手続き、税務調査対策のポイントまで〜 税務研究会(大宮) |
2014-7-11 病医院の税務調査対策の実務ポイント〜病医院の特徴や経営の仕組み、税務調査の手続き、税務調査対策のポイントまで〜 税務研究会(東京) |
2014-6-17 今後の医療業界と医療機関に対する税務調査の実態 外資系金融機関 |
2012-7-28 大増税に対応するための医療法人「節税対策」セミナー〜生命保険活用編 クリニック経営研鑚セミナー in 東京国際フォーラム |
2012-5-7 「相続まるわかりセミナー」相続税についての現状と今後 主催/サンケイリビング協賛/野村不動産 アーバンネット・野村證券 |
2012-4-14 平成24年度税制改正対応 医療法人「節税モデル」セミナー 医療経営セミナーin 東京国際フォーラム |
2012-2-18 新税制に対応する医療法人「節税モデル」セミナー 医療経営セミナー in 東京国際フォーラム |
2012-1-21 医療法人経営勉強会in神奈川〜医療法人の節税対策と生命保険の入り方〜 プルデンシャル生命保険株式会社 |
2011-11-12 医療法人「節税モデル」セミナー〜医療法人の節税対策と生命保険の入り方〜 プルデンシャル生命保険株式会社 |
2011-11-7 「相続まるわかり講座」相続税の現状と今後の対策 主催/サンケイリビング協賛/野村證券・野村不動産 アーバンネット |
2011-9-10 医療法人ハイレベル活用術 医療経営セミナー in 東京国際フォーラム |
2011-8-27 大増税時代に備える開業医のための最新「相続税」対策 医療技術セミナースキルアップ医療経営セミナー(シリーズ5) |
2011-7-10 開業医(個人・医療法人)のための最新節税対策 医療技術セミナースキルアップ医療経営セミナー(シリーズ4) |
2011-4-23 検証 新医療法人の「節税モデル」は本当にトクするのか? 医療技術セミナースキルアップ医療経営セミナー(シリーズ2) |
2011-4-7 医療業界の動向 外資系金融機関 |
2011-3-26 クリニック開業医の相続税対策 M地区開業医勉強会 |
2011-2-17 会社税務と医療業界の動向 JASDAQ上場企業 |
2011-1-22 クリニックの税務調査対策 M地区開業医勉強会 |
2011-1-19 確定申告セミナー CMC Markets JAPAN |
2010-12-11 新医療法人の活用法〜シミュレーション実例紹介 M地区開業医勉強会 |
2010-11-27 クリニックの税務調査対策 西岡税理士事務所 |
2010-11-13 必要経費の基礎知識〜経費になるかどうかのポイント M地区開業医勉強会 |
2010-10-23 医院経営セミナー〜本当にトクするための医療法人の節税モデル 医療経営セミナー in 東京国際フォーラム |
2010-10-21 特別講演「実例紹介による開業後の経営ポイント〜新医療法人モデル紹介と増患対策実例」 田辺三菱製薬クリニカルストラテジーセミナーin筑後(久留米) |
2010-7-17 新医療法人のメリットを活かすノウハウセミナー 医療経営セミナーin 東京国際フォーラム |
2010-6-28 交際費の必要経費化・損金化のポイント CareNet.com(ケアネット)MediTalking「エキスパートに質問」 |
2010-5-15 税務調査の実態と対応ノウハウ 埼玉県K地区歯科医師会 |
2010-2-25 特別講演「実例紹介による開業後の経営ポイント〜税務調査対応策と増患対策」 田辺三菱製薬クリニカルストラテジーセミナーin小倉 |
2010-2-1 開業医の税務調査の実態と対応術 CareNet.com(ケアネット)MediTalking「エキスパートに質問」 |
2010-1-22 税理士から見たクリニック開業・経営の実態 国内大手製薬会社 |
2010-1-21 特別講演「実例紹介による開業後の経営ポイント〜税務調査対応策と増患対策」 田辺三菱製薬クリニカルストラテジーセミナーin福岡 |
お問い合わせはこちらから![]() TEL 03-6272-6591 |